こんにちは!エディです。
ミニマリストの私は、最強のクレジットカードを厳選して使用しています。
そんな中で確立したベストの組み合わせは、EPOSカード(エポスゴールドカード)と楽天カードの2枚持ちです。
⭐️EPOSカード
⭐️楽天カード
楽天カードは、楽天経済圏ではポイント還元で最強の働きをするため使い分けるとメリットが大きいです。一方、ETCカードが有料であったり旅行保険が弱いなどのデメリットもあるため、それを総合バランス抜群のエポスゴールドカードが補完してくれます。
今回は、その詳細についてご紹介していきます。
1 エポスゴールドカードと楽天カードの2枚持ちが最強な理由
1-1 使い分けることで最高のポイント還元が実現する
エポスゴールドカード | 楽天カード | |
---|---|---|
ポイント 還元率 | 0.5% | 1.0% |
ボーナス ポイント | 利用実績により変動 ※年間50万円以上 ⇨2,500P ※年間100万円以上 ⇨10,000P | 1.5% ※楽天エディ利用 |
その他 | エポスポイント2~30倍 ※「たまるマーケット」利用 | 還元率大幅アップ ※楽天経済圏 |
エポスゴールドカードは通常だと0.5%の還元率ですが、年間の利用額に応じて付与されるボーナスポイントが凄いです。年間100万円以上の利用者だと10,000ポイントが付与されるため、実質1.5%の高還元率カードになります。
また、楽天カードも通常時からポイント還元率1.0%と高還元率カードであり、楽天エディが使える店舗での支払い時には1.5%になります。(ただし、楽天エディが使える店舗はコンビニや薬局などの小売店が中心のため一度の利用金額が少なく、1.5%の恩恵を受けられる割合は限定的とは言えます。)
このように、2つのカードともポイント還元率0.5%が平均のクレジットカード類の中でもトップクラスの高還元率を誇ります。
この二つのカードをメインとサブで使い分ける(後述)ことで、賢く大きなポイント還元を受けることができます。
なお、使い分けは2枚だからこそ日常的に可能です。これが複数枚の4〜5枚となると、煩わしさと管理の大変さというデメリット要素が強く出てきて運用しづらくなります。エポスゴールカードのように年間の利用額に応じてボーナスポイントが付与される特典などを享受しずらくなりますしね。
ですので、私はクレジットカードを最小限の枚数とし、使い分けをする場合は2枚を最小単位とするのです。
1-2 楽天カードの弱点をエポスゴールドカードが補完する
エポスゴールドカード | 楽天カード | |
---|---|---|
年会費 | 永年無料※(通常5,000円) ※1 インビテーション特典 | 無料 |
ETCカード | 無料 | 550円/年 ※2 |
国内旅行 傷害保険 | 利用付帯 | 無し ※3 |
海外旅行 傷害保険 | 自動付帯 | 利用付帯 ※4 |
※1 エポスゴールドカードは、EPOSカードを発行して一定の条件を達成すればインビテーションが届いて年会費が永年無料となります。
※2 楽天PointClub会員が「ダイヤモンド会員」「プラチナ会員」の場合、無料になる条件等はあります。しかし、「ダイヤモンド会員」以上は楽天市場などの楽天サービスで一定回数、金額の利用が必要です。
※3 国内旅行傷害保険は、楽天プレミアムカード会員・楽天ブラックカード会員のみが対象です。
※4 国内外の宿泊料金や空港税、出国後の決済が対象外であり、かなり条件が厳しくなっています。
このように、楽天経済圏でのポイント還元率が最強な楽天カードも、ETCカードが有料であったり、国内傷害旅行保険が無し、海外旅行傷害保険も条件付きの利用付帯とかなり付帯サービスが弱いです。
その弱みを、驚くほどの付帯サービスの充実さを誇るコスパ最強のEPOSカードのゴールドカードで補うのです。
それが出来るのが、クレジットカードの2枚持ちのメリットでもあります。2枚持ちにすることで、エポスゴールドカードに楽天経済圏における楽天カードのポイント高還元を加えて最強の組み合わせにするのです。
クレジットカードの一枚持ちには、楽天カード単体では頼りなくエポスゴールドカードなら可能です。
※エポスゴールドカードの万能性とお得なボーナスポイントについてはこちら↓
エポスゴールドカードは、他社の追随を許さない万能のクレジットカードです。
2 エポスカードと楽天カードのどちらをメインとサブに選ぶか
2-1 年間100万円以上の利用があるかで決まる
年間100万円以上のクレジットカードの利用を見込む場合は、メインカードをエポスゴールドカードにした方が1万ポイントのボーナスを受け取れるためお得です。
0と5の日や楽天ふるさと納税など楽天経済圏の買い物の時のみ、サブの楽天カードを使うのです。
↓おすすめふるさと納税のおすすめ商品
- 【楽天ふるさと納税レビュー】返礼品は鰻(うなぎ)がオススメな理由
- 【楽天ふるさと納税レビュー】西伊豆町の藤文の金目鯛煮付がオススメ
- 【楽天ふるさと納税レビュー】福井県敦賀市の生ずわい蟹はオススメ
- 【楽天ふるさと納税レビュー】熊本県益城町の超人気馬刺しがオススメ
一方、年間100万円未満の利用の場合は1万ポイントを受けることができないため、実質0.5%〜1%未満になるエポスゴールドカードはサブにします。
メインカードは、通常時から1.0%以上で、且つ楽天市場などのサービスを活用することでポイント還元率が急上昇する楽天カードにした方がお得です。
まとめると以下の使い分けになります、※ETCカードはEPOSカードの付帯で作成
年間利用 | メイン カード | サブ カード | サブカードを 持つ利点 |
---|---|---|---|
100万円以上 | エポス ゴールド | 楽天 ※楽天関連で利用 | ポイント 大幅アップ |
100万円未満 | 楽天 | エポス ゴールド ※旅行関連で利用 | 以下が追加 ・ETCカード無料 ・国内外旅行保険 |
2-2 エポスゴールドカードと楽天カードの申し込みや作成方法
楽天カードは、公式HPにアクセスして申し込むだけです。お得なキャペーン情報も記載されていますので一緒に漏れなく確認されてください。
申し込んでから届くまでとても早く、最短で3日前後、通常でも1週間ほどで届きます。
◆申込みはこちら>>年会費永年無料の楽天カード
エポスゴールドカードについては、初めから申し込むことができません。
まず、EPOSカード(年会費無料)を申し込んで一定の条件を満たせば、年会費が永年無料となるインビテーションが届くのでその時に申し込んでください。最短即日発行も可能であり、申し込み時に「マルイ店頭でのお受け取り」を選択すると、最短当日にカードを受け取ることができます。
◆申込みはこちら>>最短即日発行!エポスカード
なお、その条件は非公表とされていますが、「年間50万円以上」で「1年以上(※半年程度でも適用されるケースあり)」の利用が目安と言われています。
※エポスカードの新デザイン(ナンバーレス)ではタッチ決済が可能になっています。
サインや暗証番号の入力が不要になり、利便性とセキュリティ面が向上しています。
3 最後に
クレジットカード2枚持ちの組み合せは、楽天カードとエポスゴールドカードが最強です。
楽天カードは、楽天経済圏ではポイントが爆発的に増えるメリットがある一方、ETCカードが有料であったり旅行保険が弱いなどのデメリットもあるため、それをエポスゴールドカードが補完する使い方です。
どちらをメインにするかサブにするかは、年間のクレジットカード利用額が100万円以上か未満かで決定し、使い分けることで賢い運用ができます。
どちらのカードも発行されていない方は、是非ご利用されてみてください。きっと使い勝手の良さとお得なポイントや付帯サービスに満足されると思います。
⭐️EPOSカード
⭐️楽天カード
以上です。ご覧いただきありがとうございました!
コメント