断捨離

断捨離

【共通点と違い】ミニマリストから見た終活のための断捨離の特徴

シニア世代の終活のための断捨離とミニマリストには、違いと共通点があります。違いは、終活の残された家族や周りのためにという他人軸に対し、ミニマリストは自分がどう生活していくかという自分軸であることであり、不要なモノを選別し手放す行為は同じです。
2022.06.22
断捨離

【断捨離第3話】テレビの無い生活は効率と潤いをもたらすことを実感

テレビの無い生活は以前と比べてどう変化したのかを手放して1ヶ月後に振り返ります。結果は、効率的な時間の使い方ができるようになり、別のメディアが台頭して生活に潤いが生まれ、テレビはもはや日常のライフスタイルに必須ではないと実感しました。
2022.04.29
断捨離

【完全版】メルカリ「梱包・発送たのメル便」の使い方と多くの注意点

メルカリ「梱包・発送たのメル便」は大型商品の出品の手助けとなる一方、たくさんの注意が必要なサービスでもあります。実際に利用したからこそ分かるポイントを、特徴やサイズと不足送料の考え方、配送不可地域の対応、集荷から発送までの流れ等ご紹介します。
2022.05.16
断捨離

【ミニマリストの実感】物が少ないほど楽な引越しは断捨離の良い機会

2~3年で転勤がある会社に勤めて何度も引越しを経験した私が感じるのは、ミニマリストは引越しがとても楽であり、モノを減らす良い機会だということです。所持品を全て表に出して把握するので不要なモノを切り出しやすいことから、断捨離にとても効果的です。
2022.04.27
断捨離

ミニマリストがネット動画のモニターに成り下がったテレビを断捨離

三十数年間、常に家にあったテレビを手放しました。様々なネットコンテンツが世の中に溢れることで、テレビはそれらを映し出すモニターに成り下がり不要になったからです。結果、部屋は広く開放され、時間もより有効的に使えるようになりました。
2022.04.29
断捨離

【断捨離第1話】PS4とnasneを手放しデスクチェアを刷新する

4月は断捨離を一気にした月でした。約4年使い続けたPS4本体とnasneはライフスタイルの変化から使わなくなり、腰痛を引き起こしていたミドルバックのデスクチェアは在宅勤務での作業をより快適にするために手放し新たなチェアを導入しました。
2021.12.13
断捨離

【メルカリで売れる法則】少しでも高く、一瞬で売れるコツを理解する

メルカリで売れる法則や売れるコツを理解すれば、一瞬で、且つ高く売ることは比較的簡単です。評価の良いコメントを蓄積し、複数の綺麗な写真を掲載する、再出品するなどの工夫を行い、必要以上に売れる時期や時間帯を気にしないことです。
2022.05.16
断捨離

【断捨離】社会人にはいらないPS4はメルカリで高値で売るのが正解

先日PS4を断捨離しました。理由はPS4はゲームよりもVODやyoutubeを見るための用途に成り下がり、パソコンで代替出来るためにいらないものになり売るべきだと判断したからです。実際に市場価格が高いためにメルカリで高値で売れ、後悔もないです。
2022.04.29
断捨離

【やりすぎ注意】ミニマリストが断捨離で捨てて後悔したモノベスト5

ミニマリストとして6年以上経つ中で、「あれは捨てない方が良かったなー」と思う過去の失敗談とそれを踏まえた断捨離の際の注意点もご紹介します。これから断捨離をしようとしている方々に限らず、断捨離を一通り経験してきた方々にも、共感してもらえたら嬉しいです。
2022.05.15
断捨離

ミニマリストの断捨離のやり方やコツ、手放して良かったモノをご紹介

ミニマリストの断捨離は常識や慣習を疑うことから始まります。身の回りを見渡すと、掃除機やテレビ台などなんとなく固定観念で持っているモノ、実は他で代用できるモノ等が結構あり、捨てても困らないことが多いそれらを見つけることが大切です。
2022.05.01
タイトルとURLをコピーしました